忍者ブログ
Home > ゲーム(DQ)

HPD_blog

8割ゲームレビュー、2割ラクガキ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DS ドラゴンクエスト6 たぶん1

近所の電気屋でオープン価格だったので買いました!
ちなみに↓でプレイしていたPS2版DQ5は一応、
クリアだけしておきました。

早速やってみて、
今チャモロ仲間にしたところまできました。
本当はゲーム廃人なみにずっとやりたいけど(今日土曜ですし)
仕事を残してしまいできないという(泣)

個人的にDS版天空シリーズは良作と思います。
(5はやってませんが;買おうとした矢先に廉価版発表されたので)
なんと言ってもレスポンスが良い!
エンカウント多くても戦闘がさくさく進むので
そこまでストレスを感じません。

[〜神の船入手まで]
●ライフコッド村
名産品の売却懐かしい!一気に記憶が戻りました。
女神のシーンの下絵は鳥山御大に描いていただくことは
できなかったのだろうか…

●マルシェ村
バザー、おなべのふたトラップにひっかかって
頭にきたのでリセットする羽目にorz

●トルッカ

●レイドック
指輪を取りに行って返り討ちに(汗)
ハッサンはがさつだけど良い奴、でも自己中ですよね…

●試練の塔、暴れ馬
塔はトラップにひっかかってる人の台詞を聞きそびれました。
暴れ馬の出没する森ははじめ入り方がわからなくて
結構長い間うろうろしていました;

●ダーマ神殿あと〜サンマリーノ
あ、あれ?ミレーユが仲間になってしまいました。
てっきりバーバラの方が先だと思っていたのに
なんという記憶違い;

●アモール
イリアのグラフィックが7のカシムと同じなのが気になります。
そういや夢のレイドック王はゼッペルと同じですよね。
7もリメイクして欲しいです。NPCの顔グラを激しく見たい!

●レイドック〜月鏡の塔
でたー!SFC版のトラウマダンジョン。
SFC版では3回ぐらい逃げ帰ったのですが今回はそんなことなかった。
でも悪魔の鏡は相変わらず鬼畜でした…
バーバラは思ったより幼い口調ですね。
ミレーユは年の割に大人びてますが(まあ過去があれだけに仕方ない)
そして案の定、レイドックの井戸で全滅した…だと…

●レイドック(夢)〜地底魔城
そういや「若くて」「かっこいい」レイドック王が
実はおばはんだったのにショックを受けた昔(遠い目)
地底魔城は正直ムドーより
ストーンビーストの方が鬼畜だと思うのですがかまいませんねッ?!
そして落とし穴に何度も落ちましたorz

●ゲントの村
みんなのアイドル(?)チャモロ登場。
ゲントはオリエンタルな感じなのですが
チャモロはいたって普通の鳥山キャラですね。

つづく?
PR

DQ5 2周目-さようなら猪鹿蝶

オークスとブリードとベホズンが
知らぬ間にレベルカンストしてました。
5は星降る腕輪装備255していてもちゃんと素早さ上がってくれてて
ほっとしました。
(ブリードにつけっぱなしだったので)

ここにきて各モンスターの使える、使えないの差が
歴然としてきたような気がします。

まずグレイトドラゴン。
これは強すぎです。敵の属性攻撃をほとんど無効化します。
苦労してでも仲間にするべきでしょう。
ゴーレムも相変わらずバイキルト+力ためが鬼性能です。
耐性の無さは重装備でカバーできます。
地味に活躍するのはオークキング。即死無効が大きいです。
スライムベホマズンも幸せの帽子装備でいざという時の
回復+フバーハ要員です。
ホークブリザードは氷属性無効化がおいしいですが
逆に敵にも氷属性無効化するのが多いので、輝く息は宝の持ち腐れにorz

逆にいまいちだなと感じるのはケンタウラスです。
フバーハとベホマ覚えるのが遅すぎるし
力と素早さもいまいちです。

今回、子どもを一切使わないでやっているのですが
勇者いなくてももしかして魔王倒せるのではないかという気がしてきました。
これまで男の子は絶対使わなければいけないもの、と
パーティーに絶対入れていたのですが
天空の兜も鎧も回収しないままにもう残すはミルドラース戦のみです。

DQ5 2周目-3

魔法の絨毯を手に入れましたが
現時点で主人公のレベルは32…上がり過ぎです。
(多分このレベルだと魔界に普通に行けます)
上がり過ぎの理由はどう考えてもモンスタースカウトです。

今回、毎度諦めていた
ホークブリザードをついに仲間にできました!
リセット含め3時間くらい粘りましたが(汗)

早速パーティーに組んで使ってみたところ
守備・攻撃力ともに流石終盤で仲間になるだけはある…
と感心していたのもつかの間
某神官を彷彿とさせるザラキ魔っぷりに
まさか、とステータスを確認したら
なんと賢さが10しかありません;
なんたるアホの子。
それでもまあ、支障がないくらい他のメンツが強くなってるので
メンバー続投しています。

主人公にレベルを合わせるために
モンスターだけで
馬車立ち入り不可のダンジョンに入ることが多いのですが
お陰でジャミの塔で大臣の最期をピエールが看取る、という
カオスな状況になってしまいました(汗)
ジャミは流石に主人公いないと倒せない気がしたので
主人公連れて行きましたが
その手前のオークlv20とキメラlv35はモンスターだけで問題なしです。

あと、モンスタースカウトって主人公いなくてもできるのですね;
天空への塔でゴーレムとスライムベホマズンをスカウトして
びっくりしましたよ。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[03/06 アサルト]
[01/08 かれじ]
[11/05 あかさたな]
[09/17 came]
[09/12 かれじ]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
かれじ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
HPD管理人。何かありましたらこちらへ

Powered by NINJA TOOLS