忍者ブログ
Home > > [PR] Home > ゲーム(その他) > あっという間のクリア

HPD_blog

8割ゲームレビュー、2割ラクガキ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あっという間のクリア

前回黄金の太陽の記事を揚げましたが
もうクリアしてしまいました…

そもそも前回の記事も、恐らく折り返し地点だろうから
忘れないうちに1回は記事書いておくかという感じだったのですが
(最近ゲームレポ途中で頓挫、またはそもそも書いてないのが多いので;)
まさかの男坂エンドに唖然としましたよ
「失われし時代」に続くのは知っていましたがここまであからさまとは;

「失われし〜」は手配できなかったのですが
このままでは収まらないので
仕方なくクソゲーの呼び名高い「漆黒の夜明け」を注文してみました
まあ私はクソゲー殿堂入りのビヨビヨを崇拝するような人間ですし
同じキャメロットの作品なので、多分口に合うのではという気がしています


「開かれし封印」では結局パーティーキャラの誰もぴんとこず
そもそも主食がアダルトキャラか人外なので、
ティーンエイジャー4人組は守備範囲外でした
敵キャラもなんかいまいちよのう…とか思ってましたが
最後の最期での合体攻撃に何故か滾った!!!!(屍
そんなに仲良さそうに見えなかったけど一心同体の不思議な関係


でも一番のお気に入りキャラはバビ様(+ヨデム)でした
kakkoyosugiru
公式絵があったら間違いなく描きまくってました
ワイズマンも良かったけど描き甲斐のなさそうなビジュアルですのう
PR
コメント
1.無題 cameさん (2012/09/11 02:41)

手だしちゃいましたか…漆黒
更にパワーアップした高橋語に、GBA版でもたいがいなのにあれ以上があるなんて…と悶絶すること請け合い。
漆黒は何がいかんてシステムがイマイチなのがどうにも。シナリオが標準でグダグダなのでシステムは平均点以上じゃないと駄目なんだよと小一時間、いや半日は問い詰めたい出来だったよ。

2.無題 かれじさん (2012/09/11 15:21)

新品で1.300円というのが全てを物語ってる気がした
封印-時代の基本シナリオは結構好きだから期待したんだけど
駄目なんか…
しかもシステムも駄目なんか
最後の手段としてジン萌えで乗り切るとするよ

3.無題 cameさん (2012/09/12 00:44)

あぁジン萌えはパワーアップしてるかも。
個別グラフィックが用意されてるくらいだしうっかりトキめいたこともしばしば。
システムは…バトルはDS向けに正統進化してると言えるんだけど、その他がねえ。

しかし1300円って、失われし〜の中古と同じ値段かいな。
まあ確かに失われし〜は非常に(シナリオ以外は)出来の良いゲームで。漆黒プレイした後のやるせない気持ちをバネに失われし〜を二周もやってしまったほどには面白いです。機会が有れば是非。

4.無題 かれじさん (2012/09/12 20:09)

ああ、個別になったのはDSからなのか
pixivで色んなジン描いてる人を見るけどどこ出展だろうかと思ってた

時代は新品はプレミアついてとても手が出ないので
中古で綺麗なのを探してはみる予定

お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

カレンダー

02 2025/03 04
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最新コメント

[03/06 アサルト]
[01/08 かれじ]
[11/05 あかさたな]
[09/17 came]
[09/12 かれじ]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
かれじ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
HPD管理人。何かありましたらこちらへ

Powered by NINJA TOOLS