数日前にクリアしました。
SFCのデータがあとラスボスのみ、というところで消え
ずっと満たされなかった思いがようやく浄化されました。
記念して絵でも描きたかったのに
仕事が忙しいよぬわわああん
(このブログの仕事の息抜きに書いてます…)
デスタムーアさんは
第一形態のおじいちゃんの姿での
火柱と氷攻撃で瀕死になりながらも勝ち抜き
続く第二形態は思ったより攻撃がぬるかったので、
もうさくっと決着付けるか、と
回復役のバーバラにマダンテ使わせたのがすべての悲劇のはじまり
…そう、奴には第三形態というものがあったのです!(吐血)
5は第二形態までだったからすっかり油断してました…
けっこうレベルが上がっていたので
まさか馬車メンバーには頼るまい、と
馬車メンバーは殆どありあわせ装備しかしておらず
出しては殺される始末。
そんな中、鉄仮面のみ装備したドランゴ嬢は奮闘してました
…やっぱモンスター強いなあ…
やっと倒した右手が蘇生するわで(これ本当に泣きました)
両手を倒した時には
ハッサン、ミレーユ、バーバラ、アモスは棺桶行き。
その後ハッサンとミレーユは復活させたものの
バーバラ、アモスはMP足りずでそのまま放置となりました。
RPGプレイする際のモットーとして
「誰かが死んだ状態で戦闘終了しない」が鉄則でしたが
再戦する気もしなかったのと、
○年越しのエンディングをいち早く見たい気持ちで
そのまま進めることにしました。
エンディングは…なんか見覚えあるような…?
もしかしたらどうせED見る機会もなかろうと、
動画サイト見ていたかもしれません。
これまで漫画版の主人公とバーバラの組み合わせは
不思議に思っていましたが
エンディングで謎がとけました。
バーバラは切ない!台詞はちょっとアホの子っぽかったですが;
しかし主人公のお相手としては
ターニアとも微妙な関係ですよね。
とりあえずランドとなんてちょっと赦せません(笑)
最終的にレベルは主要メンバーが41〜40
レック 勇者
ハッサン 僧侶(これが失敗の一端にも感じます;)
ミレーユ 賢者
バーバラ 魔法戦士
でした。
ネタばれ
デスコッドはルーラがきくのしらないまま3パターン見ましたよ!
結局魔物の村にしましたが。
5の子どもが3パターン勢揃いしてるのはちょっと違和感感じました
(子どもがみんな同じ名前なので)
まあ、微妙な問題だからでしょうね、5の嫁問題は… PR