
絵はよく、描く人自身のパーツに似てくると言いますね。
(例えば手なんかは似ている人が多いという話をよく聞く)
私の場合は手もそうなのですが
とくに髪質が似てきます。
すなわち、直毛が描けない!
どうしても癖っ毛になってしまうのです。
そこで鬼門になるのがミーティア姫です。
ギャラリーに放り込んである姫の絵も癖っ毛です。
あれは無意識ではなく意識的に描いています。
髪質を変えてしまうともはや別キャラじゃん!
こんなのあかーーーん!…と思いつつも、
描けないのですよorz
フィリアさんもPSPの顔グラは直毛バシバシですが
どうしても毛先をふにゃっとさせてしまいます。
まあこれはヨシュアingさんの設定絵が癖毛ぽいので
(いわゆるボイコレの絵)
ありなのではないかなーと逃げ道作っています。
ドラえもんの道具で一つ手に入るとしたら
頭の中の構想を絵にしてくれるマシンがあったと思いますが
あれがとても欲しいです。
仕事の合間に描いたラフ絵がたくさん。
でも色つけるまでに至らない…
そして絵が古くなり、没になること必至。
PR