忍者ブログ
Home > > [PR] Home > ゲーム(その他) > ルシフェルさんの衣装

HPD_blog

8割ゲームレビュー、2割ラクガキ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ルシフェルさんの衣装


スキャナ(というかパソコン)が依然故障中なので
デジカメ撮影したのを色補正かけまくりで線抽出したのですが
これ、ちゃんとペン入れしてないと使えない手ですね。

なにげに落描き帳をめくっていたら
FF4キャラの衣装設定がでてきました。
DSが出る前の4は天野画伯の線が融解したイメージ画か
ちびっちゃいドットしかビジュアル要素がなかったので
半分以上は自分でデザインを考えていました。
しかし悩みに悩んだセシルやカインの鎧が
DSで素材が皮っぽいものでデザインされてた日にはorzでした。
いえ、無理だとわかっていたのです、
あんなデザインそもそも金属では再現不可能です。
でも頑張って色々考えてたあの日…


話変わって某氏の日記に便乗です。
十賢者も設定画が結構曖昧なので、
噛み砕いて消化するために色々描いてはいます。
でもどう考えても巻きスカート+付け袖なんだよなあ…原作重視でいくと。
上の画は比較的考えやすいルシフェルですが
彼の場合も、本当は上着に赤のラインが入っていないため
茶袖+黒身ごろのトップ+巻きスカートが公式です。
しかしね、巻きスカートはね…うええああ(泣)
ガブリエルの衣装については考えだすと脳みそが破裂します。
SEの衣装だって黒のタートルの上からエンジ身ごろ+
茶袖のトップという意味解らんすぎる衣装ですよ。
組み合わせだけ考えて
単品で着た時のことを考えてないのでしょうか、デザイナーさんは(汗)

PR
コメント
1.無題 cameさん (2009/04/25 22:33)

それほどまでに巻きスカートを憎むのならもはや何も言うまい…

ゲームのデザイナさんは組み合わせたとき、というか
ドットにしたときのバランスしか見てないんじゃないでしょうかね。
で、それに引き摺られてトレカ/SEのデザインもああなってしまうと。

2.無題 かれじ@管理人さん (2009/04/29 02:15)

いや、巻きスカートは
一般的に言っても駄目な気が…

ドットの組み合わせにしても
なんであんな妙な方向に複雑な服にしたのか謎。
トレカでは恋緒さんがちゃんとした服に見えるように
若干軌道修正してるのが解るのがまた。

3.無題 cameさん (2009/04/30 04:28)

そんなこと言ったらスコットランドの人はどうすれば。
きっとアレもネーデ35億年の民族衣装…かもしれないじゃないですか。

まあ、と言って巻きスカートが好きな訳じゃないですけど。

> トレカでは恋緒さんが…

トレカも最初見たときは何じゃこの服て思ってたんだけど
ドットの原画見てから恋緒さんの努力に激しく思いを馳せました。
SEの黒のタートルも、白のひらひらを残しつつ足が見えないように
もう一枚羽織らせるための工夫なのかなと…


4.無題 かれじ@管理人さん (2009/04/30 17:19)

デザインしてるのも主な市場も日本なわけですし

ケープ+ローブでクルセイダーな格好と言えば
普通はよしだもろへさんの漫画でのルシフェルの衣装デザインが妥当だよなあ、と思います。
もしくはバチカン司教の衣装とか。

5.無題 cameさん (2009/05/01 01:04)

漫画でもうルシフェル出てるんですね。
もっと先かと思ってましたわ。

緑のとんがり帽子の勇者様もですが、古いドット絵ゲームの
キャラデザインに真っ当な衣装デザインまでは
求めてはならぬ気がします…

6.無題 かれじ@管理人さん (2009/05/01 21:33)

SEの漫画は
たぶんこれはゲームやって無い人は展開についてけないだろう、
というくらいにペースが早いです。
てか、ゲームやってるけど展開早すぎて???ってなるし。
2巻でもうすでにエルリアタワーまで行ってるよ。

緑の人気者にしても緑の似非人気者にしても
服の構造としてはちゃんとしてるではないですか。

お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[03/06 アサルト]
[01/08 かれじ]
[11/05 あかさたな]
[09/17 came]
[09/12 かれじ]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
かれじ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
HPD管理人。何かありましたらこちらへ

Powered by NINJA TOOLS