今、車には「Black Mages 3」を積んでドライブ中に聞いているのですが
例のオペラのナレーションでいつも盛大に吹出してしまいます…
前の車の人がミラー見た場合はさぞびびってるでしょうね(汗)
あのクオリティは植松さんに「本気ですか?」と聞きたいレベルです。
特撮っぽいナレーション、マリアのアルト(ゲームはソプラノだったような)、
ベタな歌詞…(汗)
ストーリーの結末がわかったのだけは良かったです。
対して最近気に入っているのは
「チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮」のサントラ
FF各曲のオケアレンジなのですが、いい感じです。
改めて聴くとFF10の召還獣バトルかっこいいなあとか
FF5は名曲ぞろいだなとかしみじみ感じます。
以前紹介した海外のゲーム音楽アレンジプロジェクト(?)の
FF5バージョンも聴いたのですが
7と4が改作&超力作揃いなのに対してボリューム不足な感じが…
CD1枚分なのが寂しい。(直にDLしたわけではないので、あるのかもしれませんが)
7と4のラスボス戦アレンジは両方凄いです
特に4。おすすめします
http://ff4.ocremix.org/ PR