忍者ブログ
Home > DS FF4プレイレビュー

HPD_blog

8割ゲームレビュー、2割ラクガキ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

充電待ち


やっぱFF4好きですわ…
はやく続きがやりたい!あの世界に行きたい!と気が焦りますが
そうはDSが許してくれません。
1日もやれば充電は流石に尽きてしまいます。

今日もまた、ダークエルフに苦労して勝った瞬間
充電ランプが赤に!ぬわぉと急いでテレポで地上に戻りましたよ。
(ちなみにFF3ではボス戦の途中で充電尽きたことがあります(大号泣))

また、レビューに書こうと思いますが
骨と亀が両方良い感じにグロくなってました。
いつもより多く腐ってます。
いつもより多く人面亀です。

シドは本当に、あれ以外考えれないキャストです(笑)
PR

DS FF4日記3 ~ファブール

◆ローザ
美人。とても美人。
SFのときは情熱的、という印象でしたが、今作では
内に情熱を秘めたクールビューティー、という感じです。
すなわちストレートにツボです。ひゃっほうローザ!いい女だぜ!!
狙う で目を瞑ってくれないのはちょっと残念。

〔ホブス山~ファブール〕
◆ヤン
ヤンかっちょいい!なにこのかっこよさ。
戦闘終了のポーズがまた、いかにも中国武人ぽくていい!
相変わらず鬼のような攻撃力+HPがとても高いので、打たれ強くなってます。

◆マザーボム
「爆 発 す る ~」のメッセージでたら、全員防御が無難です。
それでもギル死亡、ヤン以外は瀕死になりました…

◆ファブール
おおお!ちゃんと中国ぽい国になってる。
しかし音楽のアレンジはちょっと??な感じです。
オリジナルが大好きだっただけに今作の音楽アレンジはいまいちなのが多いです。
ヤンの奥さんは昔の中国の庶民の衣装着てます。

8b3dfe7f.jpg









◆ゴルベーザ
「わ~たしの記憶が確かなら~ セシル、オマエは…」
とパプリカ片手に出てきそうな、まごうことなき鹿賀ボイスです。(笑)
しかしこういう芝居がかった演技はゴル兄にはまってると思いました。
というか、俳優さんが吹き替えやると高確率で棒読みになりますが
さすが鹿賀さんは舞台もされてるだけあって、こう、変な言い方ですが
声優的な演技もそつなくこなされているというか。

DS FF4日記2 カイポ~アントリオンの洞窟

〔カイポ~北東の地下水道〕
◆リディアのテーマ
…って、あれ、こんな曲だっけ…?

◆カイポ
エジプトの町ぽい。デブチョコボが生息しています。臭くないのか(笑)
街の人「北東の地下水道には水蛇が…」
水蛇なんていたっけ?イカなら居た記憶がありますが(笑)

◆北東の地下水道
万歳全滅記念!ミニマジシャンに先制されて魔法連打されると
あっというまに天国見えますぜ!(血涙)

◆テラ
魔法がかなり強力です。魔法を惜しみなく使えば敵を一掃できますが
MP90固定は相変わらずです。
納谷さん声は渋くてかっこいい!

〔ダムシアン~アントリオンの洞窟〕
◆ダムシアン
ぶったー!ぶったなー!!
親にもぶたれたことないのにーー!!@ギルバート

◆ギルバート
実は、ギルバートは苦手なキャラでした…なぜなら私の嫌いな要素
「へたれ」「女顔の美形」「戦闘で使えない」の三拍子がそろっていたせいなのですが
(ファンの方、すみません;)
今作でギルバート、好きになりました。
歌がかなり使えます。もう隠れるなんて使わない、こんな戦力使わないなんてもったいない!
琴攻撃は以前より命中率が上がったのか、
サハギン戦も楽勝でした(SF版では攻撃がぜんぜん当たらなくて苦戦しましたよ;)グエペペぺー!

◆アンナ
カラーリングが「美女と野獣」のベルみたいです。
赤毛好きとしては、茶髪になってしまったのが残念
しかし、声優の棒読み演技はどうにかならんかったのか(泣)

◆アントリオンの洞窟
アントリオン、弱点氷でしたっけ?
今回は目の色によって攻撃法を変えてきます。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[03/06 アサルト]
[01/08 かれじ]
[11/05 あかさたな]
[09/17 came]
[09/12 かれじ]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
かれじ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
HPD管理人。何かありましたらこちらへ

Powered by NINJA TOOLS