忍者ブログ
Home > DS FF4プレイレビュー

HPD_blog

8割ゲームレビュー、2割ラクガキ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

グ…ズ…ギャァァァム!


そんなわけで、ついに、ついに
クリアできましたーーーー!!!
クリア時間は39:06。
うわーすげえ時間かかったorzもっとさくっとクリアしたかったのに。
そして、タイトルの名台詞を完全再現してくれてたのだけでも
「このゲームやってよかった」と思いました(笑)

そんなわけで、簡単に総評です
◆良かったと思う点
・ローポリ、レンダリングモデルともに良いできだったと思います
・SF移植プレイ時、「こうしたらいいのに」と思ってたことが実現してました
(例えばセシルにレイズを、とか召喚獣をもっと後までつかえるように、とか)
・愛のテーマにイントロついたのは良いと思います
・アビリティで戦略に幅ができた。でも今回は使ってませんが…
・矢の補充をしなくてすむようになった

◆悪かったと思う点
・「心の声」は始めこそ良いな、と思いましたが
ラスダンはあまりにセシルよいしょとカインフォローが多すぎて嫌になりました。。。
・難易度が、運の要素があまりに大きすぎる。
・せめて「ジャンプ」「投げる」は命中100にしてほしかった
・バハムート ルナザウルス 弱体化('・ω・`)
・諸所ある台詞の改悪

まあ、悪い点といっても、あくまで今作は「リメイク」なものですから
違うものを受け入れる余裕ができれば気にならなくなるものだと思います。
(私は、まだオリジナルと比べる、という悪い癖が捨てきれないのでいろいろ思ってしまいますが)

しかしただひとつ、どうしても許せないのは
「ゴルベーザ四天王とのバトル」の英語タイトルが
「Dreadful Fight」になっていたことorzなんとーーーーー!!!!
Four Fiend という英語訳が気に入っていたし、なによりあれは
ゴルベーザではなく、ほかのもっと強い敵のためでもなく、
四天王のための曲!と思っていたので本当にショックでした…(号泣)


さて、1周目はノーヒントクリアを目指し
(ゼロムス戦は先が見えなさ過ぎたのでちょっと攻略サイト見ちゃいましたが
(←でも、アビリティ使用前提だったのであてにならなかった…
アビリティとか強制的に貰えるの以外はスルーしてしまったので
(四天王のも、バル姉さんのはどこにあるか皆目見当つかなかったので探してませんorz)
その辺もちゃんとやりこむために2周目いこうと思います。

これからやる方へ、ひとつ声を大にしていえる事は
「すべての勝利はスロウに通ず」
です。だってゼロムス戦すらそれが勝利の鍵でしたからなあ…
PR

ラスボスまでいきましたが…ねえ。


先日「しばらくおやすみ」といったのに書いてます。
いろんな意味で興奮して抑えられません…

今回は全文反転しなきゃいけないくらいネタばれまくりまので
読みたくない人は読まないでくださいね。





さて、ラスダン攻略もレベルアップとともに順調にすすみ
ずるずるとラスボスまでたどり着いてしまいました…と、いうか

最後のセーブポイントがない

ので、引き返せなくなりましたorz(深層部はデジョンも使えません)
そんなわけで、ゼロムスと、残り充電とも戦う羽目になりましたが
レベル80でもかてんかったよ……orz
まず、ゼロムス、回避率が高いのか、包丁・風魔手裏剣避けやがりました。
召喚にカウンターでアスピルしてきます。鬼です。
そしてブラックホールの使用率も高いので補助魔法のかけどころもむずいです。
ビックバーンは耐えられたのですが、メテオで全滅しました。
多分エッジの手裏剣と包丁が当たってたら、勝てた…のかもしれません。
たまらず攻略サイトのぞいたらアビリティ使用を前提でした。
ノー!一応アビリティなしで頑張ってるのであてにならぬ。
そんなわけで挫折中(充電も尽きたし)
しかしまたあの長いいいですともイベント見るのか。勘弁してくれー
(イベントオフにしたら、そこから先のもカットされそう)

逆に最強装備を守る敵たちは弱体化していたような。
フェイズとゼムスの亡霊×2もHP減ってる気がします。

ラスダン~ムラサメ確保で挫折orz


なんかもういつか見た惨劇再び 今度はふぶきか!いい加減にしろ!!(泣)

◆ラスダン
幻獣神の洞窟と敵の種類が変わらないうちはさくさく進んでおりましたが
地下2階からブルードラゴンが出没、
ふぶき×2であっ…というまに全滅、を2回続けてやって
嫌になって今日は=終        了=
それにしてもいまだに暗黒魔動士×3には下手したら全滅するし
このゲーム、レベルの高さより敵の行動パターン、つまり運によるものが多い気がします。
今のレベルだとSFC版ならゼロムス楽勝ですよorz
あと今作、レベルの割にHP全然あがりません。林檎をもいでこいと。

◆白竜
まったく苦戦しなかったので特に書くことがないです。
しかし雑魚敵がこのレベルなら、ルナザウルス×2が今から死ぬほど恐ろしいです。ブルブル


明日から旅行に行くのでDSおあずけですorz
なんとか年内にクリアしたいのですが、、、、無理ぽい。
もうラスダンだし、と買っていた攻略本や攻略サイトぼちぼち見るようになりましたが
早解きの方は基本的に雑魚戦は逃げる、が基本だそうで。なんてこったー。
今回戦いの記録に逃走回数載らないから、製作側もそのつもりで作ってるのかもしれませんな…
しかしSFC時代の名残でFF4=逃げちゃいけないもの(金落す)なんで、
逃げず縛りで頑張ってみます。よよよ。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[03/06 アサルト]
[01/08 かれじ]
[11/05 あかさたな]
[09/17 came]
[09/12 かれじ]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
かれじ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
HPD管理人。何かありましたらこちらへ

Powered by NINJA TOOLS