
スキャナ(というかパソコン)が依然故障中なので
デジカメ撮影したのを色補正かけまくりで線抽出したのですが
これ、ちゃんとペン入れしてないと使えない手ですね。
なにげに落描き帳をめくっていたら
FF4キャラの衣装設定がでてきました。
DSが出る前の4は天野画伯の線が融解したイメージ画か
ちびっちゃいドットしかビジュアル要素がなかったので
半分以上は自分でデザインを考えていました。
しかし悩みに悩んだセシルやカインの鎧が
DSで素材が皮っぽいものでデザインされてた日にはorzでした。
いえ、無理だとわかっていたのです、
あんなデザインそもそも金属では再現不可能です。
でも頑張って色々考えてたあの日…
話変わって某氏の日記に便乗です。
十賢者も設定画が結構曖昧なので、
噛み砕いて消化するために色々描いてはいます。
でもどう考えても巻きスカート+付け袖なんだよなあ…原作重視でいくと。
上の画は比較的考えやすいルシフェルですが
彼の場合も、本当は上着に赤のラインが入っていないため
茶袖+黒身ごろのトップ+巻きスカートが公式です。
しかしね、巻きスカートはね…うええああ(泣)
ガブリエルの衣装については考えだすと脳みそが破裂します。
SEの衣装だって黒のタートルの上からエンジ身ごろ+
茶袖のトップという意味解らんすぎる衣装ですよ。
組み合わせだけ考えて
単品で着た時のことを考えてないのでしょうか、デザイナーさんは(汗)
PR