忍者ブログ
Home > 漫画

HPD_blog

8割ゲームレビュー、2割ラクガキ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おそろしや

最終ログインが去年の七月…
見事に会社員復帰してから足が遠のいておりました

ゲームする余裕も無いのでもっぱら漫画読んでます、
といっても優先順位は映画>>>>>>>漫画で
月に1本読んだら良い方です

最近読んだのはまず「バジリスク甲賀忍法帖」
パチ屋の広告でそういやそんな漫画、一昔前にあったなー
当時も興味あったけど原作が山風と聞き
この作家さんあまり好きじゃない()ものだから
その時は読まなかったのですが
今回は勢いで読みました
そして当時に嵌まらなかったのを後悔しました;
原作も読んだのですがやっぱり原作というか山風作品は
エロ成分強すぎて得意じゃなかったです、が
漫画版はエロを抜き気味、人情味プラスで
上手く脚色してあって非常に楽しめました
個人的に業を背負った美女キャラに弱いので陽炎が好きです
ベタですが左衛門も好きです
アニメも見ましたが主役がヒナタとキバにしか聞こえん、、
もとい、想像を裏切るイケメンボイスや可愛い声だったり
過去シーンが追加されててよりキャラに愛着が持てたりと
なるほど今もパチスロになるほど人気なのも納得
同じせがわさんが描かれた「魔界転生」と短編集も読みましたが
そっちはうーんって感じでした;

もう一つは「ライチ★光クラブ」
これ、前情報知ってたら絶対読まない類いの漫画でした
確か「パディントン」借りた時に映画版の予告が入ってて
少年達が美少女捕獲目当てでロボット作ったら
ロボットと少女がフォーリンラブして邪魔者の少年らを抹殺する話
と勘違いしてまずは映画を見たのですね、
そしたらどっちかというとメインは中二患者の少年の方でした;
映画の原作は基本読む質なので漫画も続けて読んだのですが
(レンタルになかったから全部買うという痛い出費よ…)
漫画版はヒロインのカノンちゃんが可愛いし漢前だしで惚れました
前章譚の「ぼくらの〜」も読んだのですが
あれです、常川君と雨谷君の関係がですね
頭は弱いけど顔はきれいな子にいらんこと吹き込んで利用しようとしたら
その子がこじらせ系で逆にいらんこと吹き込まれて
どんどん変な方向にいっちゃった、という
何だか傾国の美女的な話によくある筋書きでございました
PR

鰤一最新巻まで(ただしレンタル

まだまだ楽しめそうと思ってたのに
打ち切りって本当ですかええええ
確かに最終章、より前、代行消失編からあまり面白くなかった気もするけど
結構投げっぱなしの伏線多い気がするのだけどなあ

・卯ノ花隊長の正体はベタだなあと思いつつも格好良かった
 欲を言えば若い頃の更木<卯ノ花隊長であって欲しかったけど
 NARUTOにしろBLEACHにしろ女性はやはり今一歩強くないのは
 リアリティあるような残念なような
・零番隊の和尚が魯智深にしか見えんのじゃあ…
・零番隊の女性2人はとても好みですうえへへ
・どんどん良い人というかネタキャラになったマユリ様
 ネムは所謂リョナ要員ですよね、
 まあ殆どの女性キャラ酷い目にあってる気もするけど
 最たるのがネムということか、雛森ちゃんと双璧か
・イチゴの父ちゃんが元死神で志波家の出身なのはまあありかなと思ったけど
 もと10番隊で日番谷&乱菊と昔なじみなのはちょっと、
 あの2人現世に来てたのに何らかの伏線欲しかった
・最終章に入ってなんぞ物足りないのは個人的に石田さんの闘いが一番好きなので
 彼が敵側に回ってしかも出番ないから
 よりつまらないと感じるのかもしれません
・半猫形態の夜一さんそれなんてフェリシ○
 喜助と夜一さんの関係はやっぱりああなんですね
 ただの姉弟みたいな幼馴染みだと思ってたので微妙にショックだったりしますが
 この作者さんの幼馴染みって問答無用でフラグ立ってる気がするので
 (恋次とルキア、ギンと乱菊、日番谷と雛森とかいろいろ)
 やっぱそうだったのかとも思いましたが 

何か落書き程度でも描きたいけど
転職して落書きすらできてないので指が動きません;

漂白剤39巻まで

転職して久々に会社員やってますが
おかげで清く正しい早寝早起き習慣になってしまい
絵とか書く余裕がまったくありません

ブリーチ39まで
・虚と死神のハイブリッド?という認識でよいのか破面は
・第三勢力で今度は大阪弁が出て来たけど
 あの連中いまいち影が薄い気がするのは気のせいか
・ネル・ドンドチャッカ・ペッシェはタイムボカンがモチーフなのか
・ペッシェの声が子安さんとききナイスキャスティングすぎて悶絶
・ついでにシャルロッテが三宅さんなのもこれ以上無いキャストに思える
・アニメはこれ以外ないと思えるような声のキャラと
 いまだに違和感しかないのとで両極端な印象(個人的に)
・アランカル側の女性陣がヤンデレロリ系とクールお姉さんに偏ってて
 ちょっとキャラが覚えにくい

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[03/06 アサルト]
[01/08 かれじ]
[11/05 あかさたな]
[09/17 came]
[09/12 かれじ]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
かれじ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
HPD管理人。何かありましたらこちらへ

Powered by NINJA TOOLS