忍者ブログ
Home > 漫画

HPD_blog

8割ゲームレビュー、2割ラクガキ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うしろ姿


後ろ姿って意図しないとなかなか描く機会がない、
というか
むしろまともに描くのこれが初めてレベルなので
新鮮で楽しいです

当初ゼブラの予定だったけど
余りゼブラっぽく見えないのでじゃあ誰だ、ってなると
アタルかなあということでアタルっぽく微調整
アタルは全体的に均整がとれてるけど
上腕筋はもりっとしてるイメージ
ちなみにゼブラは逆三角形体型で足が長いイメージがあります

マリポ、ゼブラ、BB、アタルは
こういう体型!!という確固たるイメージがあるのですが
フェニックスはどうも定まらない
元がガリ勉ニートなのでゴリマッチョは何か違うけど
ガリマッチョも何か違うというか
ガリマッチョはマリポのイメージ
(といっても他の4人よりは上半身が薄い程度)
短パンジャージ重ね履きで下半身のラインごまかしてるしな

そういやタッグ編にフェニックス出てきましたが
その後に出て来たAの人の方が強烈すぎてすっかり霞みました
PR

キン肉族の定義

2世タッグ編読んでてあれと思った事

マンタ一行ががきんちょハウス(すごいネーミング)にお泊まりした際
マッスル兄妹がキン肉カッターはずして寝てるシーンがありました
スグルは就寝時、マスク外していることを考えると
この2人の装備はカッターのみのようです
そもそもこの兄妹、子供の頃から容姿の違いを冷やかされ
実の親のハラボテすら「この暑苦しい顔」とか言っておりました
もしマスクだとしたら、スグルのように
「こんなマスクを選んで失敗だった」となるはずなので
素顔と考えるのが妥当でしょう

そもそも初代の頃から
キン肉族とマスクの関係は曖昧でありました
まずやり玉に揚げられるのはビビンバ
ホルモン族とはいえ、キン肉星の住人、しかも結婚後は王妃なので
マスクつけてないとおかしいのですが
カッターすらありません
あの顔自体マスクなのかと思いきや
王位編の顔が崩れるくだりを見るに、素顔でないと話の流れがおかしくなります
そして王位編ついでに
何故かマリポーサとゼブラだけマスク剥ぎの憂き目に遭いますが
そのとき「これが…の素顔」とか言われてるので
あの2人も王子マスクの下、過去の回想シーンでの姿は
素顔だろうと考えられます

ここでひっかかってくるのが
「キン肉族は素顔を見られると死ななければならない」という掟
王位編の素顔いじりで流石にまずいと思ったのか
なんと2世からは
「キン肉族の王族は素顔を見られると死ななければならない」
ってことになっておりました
この修正によって、肉族にとって
マスクはオシャレの一環でしかないような感じになってしまいましたが
まあその方が全体的な統合性はとれそうな気がします
2世にはモブのキン肉族がたくさん出てきますが
どいつもこいつも素顔っぽいです
いかにもマスクっぽいのつけてるのはギアラくらいなので
もしかしたら金持ちのステータスシンボルなのかもしれません

個人的には
耳の有無でマスクかどうか判断してますが
スグルが物色してたマスクには耳付きのもあったしなあ…

長ったらしく考察しましたが結局のところ
「ゆで先生があまり深く考えてない」という
所謂ゆで理論で終わる話題でございます

キン肉マン2世タッグ編

2世読み終わってからタッグ編を続けて読み
今、多分山場の、親子対決まできたので
これまでのざっくり感想を忘れないうちにアップ

・タイムトラベルものとはまた…
・お台場となんだっけ、既存の建築物の合体とはゆでイズム全開
・相変わらずミートが可愛くない
・タッグはもっとレジェンドとニュージェネ混ぜて欲しかった
結局ロビンキッドのとことネプセイウチだけか?

万太郎
・2世で散々成長リセットかけまくってたのにいきなり兄貴キャラに
・でもそのおかげで個性が死んでしまったような
カオス
・イケメン過ぎて違和感満々
・個人的にはグレート3の時(覚醒前)の方が好きだった
凛子
・色んなキャラとフラグたてまくりすぎる
・ちょんまげ好きだったのに、ショートにしてしまったのか
キッド
・ニュージェネマシンガンズないのかよ!とがっかりしたけど
一応初代の肉とテリーの決別の複線になってるのか
・キッドは髪型とコスチュームで損してると思う
ジェイド
・青二才キャラがすっかり定着
・ブロッケンの帰還の習得イベントは熱かった
スカー
・散々悪行超人の片鱗見せまくってたくせにセイウチンに説教するとはなにごと
・この人はツンデレってことでよろしいのか…
セイウチン
・2世の出番の無さが残念だったので悪堕ちは美味しい展開すぎた
・セイウチンは結局獣人系超人なのか?初期は中の人がいたような気が
その他ニュージェネ
・チェックメイトおおお
・イリューヒンのじいちゃんは戦車系なのか?
キン肉マン
・懐のでかさがキン肉マン最大の長所だと思ってるので
マンタを頑なに拒む設定はちょっとスグルらしくなかった
テリー
・やっぱりテリーはスグルのパートナーの座が一番輝いて見える
ロビン
・忍池にビビり過ぎ
・早々にラスボスにあたったせいで良いとこなしだったのが残念
テガタナーズ
・もうジェロニモって時点で負けフラグがさんさんと輝いていたorz
・個人的にはなくても良い試合だった
2000万パワーズ
・王位編の角返還イベントはなかったことにされるのか
・ラーメンさんウォーズマン感知器すぎる
ウォーズマン
・相変わらずの負け職人っぷりだったけどかっこ良かった
マンモスマン
・王位編での「正々堂々と勝負がしたい」を反故する展開に納得いかぬ
ネプチューンマン
・上に同じく。
カーペットボミングス
・個人的には好きだけどもっと環太平洋文明っぽい技が欲しかった
折角イースターとメキシコは文明繋がってるのに

長くなったのでこの辺で中断;

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[03/06 アサルト]
[01/08 かれじ]
[11/05 あかさたな]
[09/17 came]
[09/12 かれじ]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
かれじ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
HPD管理人。何かありましたらこちらへ

Powered by NINJA TOOLS