
前の絵があまりにやる気のない絵だったので
ちょっと真面目に描こう、と思ったもののsaiで厚塗りはやっぱ難しいわと挫折
そして機械竜が吐くのは炎であって雷ではないです…
バブイルで機械竜にこてんぱんにされたので、仕方なくバハムートの洞窟でレベル上げと思ったのに
暗黒魔動士のガ魔法連発で天国を幾度も見たうえ
経験値少ないわでやっぱりバブイル突っ込むことにしました…
◆フースーヤ
しぼんだ!!!!!!!!!!!
つぶらな目がちょっと気持ち悪い(汗)
精神波使っても目が赤くなってくれないのが非常に残念
(あれ好きで魔法ばかり使ってたのに;)
◆バブイルの巨人
シト襲来
◆巨人のダンジョン
機械竜×2が凶悪。連続で炎はかれたら瞬殺ですよ;
ビーム打ってくるやつ(なんとか砲)も早めに倒さないときっついです。
そして、ウサギが何故か行商しててびっくり。オオアカ屋か。
◆四天王戦
1回リセットorz
というのも、骨にガスをくらい、ステータス解除しようにもできず
(何故か解除できない。ユニコーンの角じゃだめなのかな…もしかしてリバースかかってたのかも)
面倒になって仕切りなおし。
2回目は難なく勝利。しかし叔父さんは空気抜けておりましたが(汗)
それにしてもリディアの召喚強いな、相変わらず。
エッジも弱体化といっても投げる使えるので充分強いです。
◆追加イベント
巨人イベント後は追加イベントいっぱーい!
さすがに反転します
ゴル兄に本名あったのかー。
しかし、確かセシルは「クルーヤ似」のはずだったのに、おかん似ということにもなってました。
両方がいい具合にミックスされた顔なのか?
そしてゴル兄は髪の色からして、橋の下の子にしか見えない(汗)
私は月の民にあまり関心がなかったのですが、それでも不満の声が多いというのは
ちょっとわかりました。せめてセシルはクルーヤ似にしてほしかった。
傷心のセシルを支えるのはリディーなのか。ローザじゃないのか(涙目)
一方バロン組の幼少時、カイン、ジャイアニズムの片鱗を見せてる(汗)
リチャードって…父親の名からして不幸度満載ではないですか(汗)
しかし、こうしてラスパ5人そろって話してるの聞くと…
声のバランスは皆さん仰るように、あんまりよくないなあ、と思いました。
◆幻獣神の洞窟
オリジナル版では雑魚だった暗黒魔動士、金銀竜が痛い!
絶対、確信をもって、ベヒーモスは魔法カウンターでメテオ使ってくると思ったので
怖くて魔法攻撃しなかったけど、やっぱそうだったのかな?
試してみるべきでした…まあ2周目に。
◆バハムート
オリジナルの攻略法でいくと痛い目にあう、
やっぱ幻獣の街の図書館のとおり、キーパーソンはカイン。
てか、カインさえいたら勝てる仕様です。
…カイン、いまいちぱっとしなかったのにちょっと輝いて見えた!(笑)
そしていよいよラスダン残すのみです。
これまでで丁度30時間。20時間クリアとか聞いたけどどうやったんだ(汗)
やっぱみんなデカンドアビリティ使ってるのかね。
しかし私は間違っても火燕流は勿体無くて使えないです(笑) PR