忍者ブログ
Home > 記事一覧

HPD_blog

8割ゲームレビュー、2割ラクガキ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

銀牙

キン肉マンの続きがレンタル中だったので
ふと目に入った銀牙の番外編を借りてみました

銀牙は私が初めて集めた漫画本(だったはず)で
元々動物好きだったのもあってどっぷりはまりました
根本的にあの手の「漢が集う」系の話が好きなせいもあります
リアルタイムで買ってたコミックスは今でも所持しており
いわゆる初版本なのですが
何せ子供だったので、父の酒ひっくり返して染みになったり
椅子にひっかけてカバーが破れたり…
もっと最悪な「汚れ」もありますが後述

さて当時は赤目と風牙が好きで、
改めて読み直すと甲斐三兄弟と烈牙も好きになりました
リキは別格
銀も好きな主人公です

そして、はまりはじめのころは
クロスが凄く好きだったのを思いだしました
まだ男と偽ってたころですね
女とカミングアウトしてから女である事がだんだん強調され
苦手なキャラになっていってしまったのですが
決定打はリキにベンの助命嘆願したこと
あれで一気に嫌いになってしまいました
公私混同、
それも夫の意思を裏切るような行動を許せなかったのですね
ベンとクロスが吹きすさぶ嵐の中で
うおおお〜あなたごめんなさいいいい〜と
ともに号泣するシーンがあるのですが
当時の私はこれを退屈な茶番、気持ち悪いと嫌悪を感じました
大人になったら理解できるかと思ってましたが
今でも正直アレなシーンだと思っております

そして同じく公私混同、しかもリーダーの立場でありながら
ベンにも当時からいい印象を持っておらず
ベンの顔には何カ所かラクガキがしてありました
当時もう小学生だったはずですが
小学生で本にラクガキかよ、
と大学生の時読み直して衝撃を受けました
当時の私はそんなにベンが嫌いだったか
まあ今でもむにゃむにゃ…汗

某所にアニメあがってたので
レンタル探してなかったせいもあり、こそっと視聴してますが
声優さんがとても豪華
黄金聖闘士何人いるかね状態
そして霧風の声が佐藤正治さんなのに気付き
赤目が池水さんなので、
まさかのフェニックスとマリポーサが主従ですよ
PR

特撮熱があがる

ゼブラばっかりのログをピクシブに上げました
果たして需要があるのだろうか
王位編の超人はファンアート自体少ない気がしなくもないです
あとは王位編の4コマを何枚か描いてるのですが
見直したらちょいちょい間違ってるコマがあって
直すのめんどくさくて放置の予感です…


映画GOZILLAの予習に怪獣動画見まくってたら
何故か円谷熱があがってしまい
久々に怪獣絵描きたいなと思ってとりあえず
キングマイマイをガシガシ描いてみました
帰マンは結構やるせない話が多くて
そのせいで一番好きだったりします
キングマイマイの回は割とギャグですが

久々にタロウを見たら、子供のときは子供ながらに
「子供騙しな話多いな〜」とあまり好きじゃなかったのですが
割とえぐい話が多くて見応えありました
トータス親子、シェルター、メモールは当時からしっかりトラウマですが;

ウルトラマンって一見子供向けですが
シナリオ的には社会風刺なものが多く
実のところ子供時代は見てても意味の分からない話が多かったです
社会人になって帰マンまではレンタルして見ましたが
ああ、こういう話だったんだ!と
数十年経て納得いったものが沢山あります

帰マンの話題に戻りますが
一般的には「怪獣使いと少年」がえぐいと話題に上がる事が多いですが
個人的には「天使と悪魔の狭間に」の方がえぐさは上と思いました
これは、侵略宇宙人が、大人の子供に対する
「純粋なもの、無垢なもの」という思い込みを利用し
子供の姿で帰マンを追いつめる話なのですが
現代でもたまに起こる子供による犯罪を見ると
なかなか考えさせられるものがあります

イメージの違い



前の日記でゼブラは逆三角形体型のイメージと書きましたが
これは原作限定でのイメージです
原作派生のフィギュアやゲームがそうなので、
そういうイメージになってるのですね
(特にマスグラの影響がでかいかも)

でもアニメ版だとゴリマッチョ、
それこそボクシングのヘビー級によくいるような体型のイメージです
4月くらいの日記にはそう書いた気がしますが
あの当時はアニメ見てたからアニメのイメージの方が強かったです

同じキャラなのにここまでイメージの違いがあるのは
やっぱり中の人のイメージの差ですね
アニメ版のゼブラの中の人は輪郭が四角くてごついので
体型もそれに沿ったようなイメージになります

そしてアニメと原作の差と言えば
原作=ボディスーツなんでしょうけど
アニメはボディペイントですよね、あれ
憑依されたときの描写といい
何と言ってもアニメはパンツ履いてますからね
足はブーツ履いてるのでしょうど

中の人のアニメ版デザインは
前も書いたBBの中の人と被ってることの他に
素肌が白いのもあまり好きじゃなかったりします
マリポーサはよく褐色肌の時点で王位継承権ないよと
ネタにされてますが
アニメで言えばゼブラは白で、BBはピンク
何故みんなそっちはつっこまないのか(笑)

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[03/06 アサルト]
[01/08 かれじ]
[11/05 あかさたな]
[09/17 came]
[09/12 かれじ]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
かれじ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
HPD管理人。何かありましたらこちらへ

Powered by NINJA TOOLS