某大手掲示板を見てたらあまりのカインのネタっぷりになんだか哀れになってきました(笑)そもそものネタキャラとしての起源はFF11において、竜騎士のジョブが余りにも使い物にならないからだそうですが、昨今のGBA移植でちょっとだけ4が活気付いて、本家板でもネタにされまくり;まあ、カインさんそれを置いてもゲ○板で猛威を振るっていましたからね(笑)
私もFF4をはじめてやった当時は例に漏れずカインさん好きになりました。今でも好きですが、もっと気に入っているキャラが居るので、以前ほどカインさんへの理想が高くありません。ネタも平気で見れます。でもやっぱ某所のは酷い(笑)
カインさんといえば、ゲームの最後の最後で後姿を見せたのみで、依然として素顔は不明。いろんなサイトさん独自のカインさんが見られて楽しいですが、いざ自分は…多分これからも描けないだろうなあ、カインの素顔。何せ、兜から覗いている顔部分と後ろ髪の長さだけでも”捏造だ”ってどきどきしてますもの;
でもそんなこと云ってたら4のキャラなんて、少なくとも私がプレイした当時はドット絵(2頭身絵)が公表されていなかったので、天野さんの絵から想像するしかなく、結構描き手にデザインがお任せになってますよね。でもちゃんと4の絵だってわかるのがすごい!(笑)
私もそうですがリディアは同じ描き手さんでも結構コロコロ髪型とか、衣装アレンジされてますよね。楽しいのですよね、色々な描き方試すの!でもそろそろ統一したいなあ…(汗)