忍者ブログ
Home > ゲーム(FF)

HPD_blog

8割ゲームレビュー、2割ラクガキ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クラーケン


下の、今日再戦でクラーケンに再会し まったく似てないことに気付いたので
リベンジです。
なにもクラーケンにそこまでこだわらなくてもという気が

今回はさくっと楽勝でした。
ジョブの組み合わせもあるだろうけど
ブリザラ全然つかってこなかったし
運がよかったのでしょう…
洞窟に出てくるローパーからボムの右腕盗みまくってたので
アルクゥがそれを投げまくって3ターンでした。

「FF3で全滅したらageるスレ」wikiなるものを発見したのですが
爆笑でしたよ、心当たりありすぎで
ミスリルの洞窟はやっぱ全滅の名所だったか(笑)
こことサスーン左塔はアルクゥとの2人パーティーでつっこんで
アルクゥの死体を抱えて逃げ帰りました(爆)

…と、そういうとる矢先にまた全滅しました…orz
底なし沼に向かう途中にハルピュイアに遭遇し
強烈な2回攻撃にアルクゥがあっさり死亡
ルーネスの頭に星が回ってほかの2人を攻撃して=終了=でした
とほほ~
なんか3って、レアな激強モンスターがひょこっとでてきませんか?
4がレベル相応になるまできついのに対し
3は不意打ちでやられる感じ。そしてボス戦は運まかせ。
話ももう佳境に入りつつあるのにいまだレイズやフェニ尾売ってないんですけど(号泣)
ステータス異常耐性防具のいまいちどれがどうなのか不明ですし
DSなんでダンジョンにセーブポイントないしで
心臓に悪いゲームどすなあ。
4ではせめてダンジョンでセーブはさせて欲しいです。
会社の休み時間にやってるからないのは厳しいです;
PR

嗚呼 蛸仮面


いかにも強面なハインさんが瞬殺だったんで
調子こいて水の神殿までいったら
恐怖・蛸魔人にやられましたorz

まあ、こんなところでボス戦こないだろうと
凄くバランス悪い編成だった上に
前前回のサラマンダー討伐から装備かえてなかったので
アイス装備×3なんて自殺行為でしたともorz のわわーん
攻略サイトには「ブリザラは滅多に来ない」ってあったけど
毎ターンやられましたぞ(号泣)

それにしても綺麗なねえちゃんやかっこいいお兄さんは
日々気に入った写真集めたりいろんな人の絵を見て画力を養うよう
努力してるつもりの割に全然描けないのに
こういう筋肉ダルマは割と思ったとおりに描けるのがなんか悔しい…!

メインビジュアル


FF4DSのブログにメインビジュアル担当の方が紹介されてましたが
受け入れがたいです…
個人的にFF4、そして6は天野さんのイメージが強すぎて
他のどんな絵師さんが描かれようとも気に入らないと思います。
FF3の吉田さんも、吉田さんは神だと思ってますが抵抗ありましたし…
どうせ古きにしがみついて先を見ない人間です。懐古です。
数学より歴史が好きです(あんまり関係ない)

FF3は火のクリスタルまできました。
グッコーは2回目より1回目の方が大苦戦した、というのはきっと少数派ですね;
そしてついにナイトきたー!
って、ナイトってよりはどう見てもローマ兵です本当にryですが
イングズをさくっとジョブチェンジ。
イングズは絶対ナイトにするんだと決めておりました(笑)
各キャラは第1印象で
ルーネス=職人系 アルクゥ=魔法使い系 レフィア=格闘系 イングズ=剣士系
と決めてたので
白魔道士にする人間がおらず非常に厳しい編成です…!
まえ小人の村周辺であんまりにもデッシュが「魔法パーティーにしろ」
っていうものですから、仕方なくレフィアを白魔にしたことがありましたが
白魔レフィアは超可愛かったです。
でもモンクに戻しました(爆)彼女には強き女で居て欲しいです(笑)
あと、女の子=回復って構図は今回は絶対やらん!と決めてました。
レナさんはずっと回復だったもので。

そういえば、「ゆかりある人からの手紙」や
最強装備・隠しジョブは
友達と通信しないとゲットできないそうですね…なんてこったー!!!!
周りにDS持ってる人はいますがみんな
FFなんてやらない人だけですよ。

誰か…私と文通しませんか…

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[03/06 アサルト]
[01/08 かれじ]
[11/05 あかさたな]
[09/17 came]
[09/12 かれじ]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
かれじ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
HPD管理人。何かありましたらこちらへ

Powered by NINJA TOOLS