忍者ブログ
Home > > [PR] Home > ゲーム(DQ) > DQ5クリア

HPD_blog

8割ゲームレビュー、2割ラクガキ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DQ5クリア


まえ、ここの日記絵見直してあまりの雑さに落胆し
「これからは手を入れよう」と思ったものの
日記絵真面目に描いて、かつ更新用の絵も描くなんて私には無理でした…
もう、また雑描にもどります。
日記絵もかきおろしもちゃんとやってる人凄いよなあ…
↑絵も気合続かなかったのでそのうちちゃんと仕上げてアップしたいです


さて、DQ5クリアしました。
しかしラスボス戦はいまいち盛り上がりませんでした…
まず、大神殿で嫁に再会した時点で(個人的に)一番の旅の目的を失い
続いてエビルマウンテンで母に再会し、ついでに父の仇を討った時点で
魔王なんか知らんよ。最近子供誘拐されてないみたいだし もう帰ってゆっくりしたい…
…と思ってしまい、実際国へいったん引き上げたという>非道
この辺、主人公が勇者の父、という立場はマイナス要因だと思いました。
特に被害なければ、我が子をわざわざ危ない目に遭わせたくないものですよ。
自分が勇者なら、喜び勇んで魔王退治行くと思いますけど(笑)

あと、息子のみ勇者という設定もなんか嫌でした。
娘が可哀相。てか、娘使いませんでした。ほとんど嫁と性能が変わらないので
嫁使ってました。
DQ3みたいに、男女選べて、子供1人だけでも良かったのではないかと思います。
まあ、天空装備性能良くないので(屍)、最終的にあまり気にすることもなかったですが

すっかり5にはまってDQ熱が上がり
8のエンディングと、久々に7もやってみました。
8はぬるいなあ。レティスに回復してもらって、賢者に回復してもらってで
本当にぬるいラスボス戦ですよね。
SHTに折角なれても、ラスボスのHPがもたないという…
エンディングはノーマルの方が好きです。
裏の方、ひそかにトロデは結婚に反対してる気がします(汗)
7の腕の見せ所はいかに「大事なもの」をとっておくかだと思ってますが
しょっぱなからアンチョビサンドとられ、
次に古びためがねとられ、3回目この2つはクリアしたものの
小魚の佃煮取り忘れててorz 4回目…は流石にしてません。
7は序盤が、いや、も、たるいのでもうめげそうです。
PR
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[03/06 アサルト]
[01/08 かれじ]
[11/05 あかさたな]
[09/17 came]
[09/12 かれじ]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
かれじ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
HPD管理人。何かありましたらこちらへ

Powered by NINJA TOOLS