忍者ブログ
Home > 記事一覧

HPD_blog

8割ゲームレビュー、2割ラクガキ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リディアなお酒



思わず買ってしまいました。
味は普通の麦焼酎でした。
イメージ的にはリディアはフルーティーな純米酒です。


最近ここのブログが普通のゲームオタブログになってます。
やばいです。
絵を描く時間が欲しい…(遠い目)
カウンタも何もつけていないので
覗いてくださってる方がいるのか不明ですが、本当にすみませんorz
PR

Final Fantasy IV: Echoes of Betrayal, Light of Redemption



http://ff4.ocremix.org/

有志による(?)FF4のアレンジ版です。
リンク先よりDLできます。

全曲聞いてみましたが、なかなか良いです。
FF4のアレンジといえば「ケルティックムーン」が秀逸ですが
あれがスローな和み系なら、こちらはちょっと劇場音楽ぽい感じ。
日本の商業アレンジ版はどうも原曲にこだわりすぎているのか
ギリギリの所で箍を外せない傾向にありますが
こちらは、元をいい具合に壊しつつ格好よく仕上げている印象。

個人的に4で好きな曲、
「最後の闘い」が凄く格好よくて繰り返し聞いています。
テイストとしては映画「スプリガン」のメインテーマのような感じ。
(音楽にうといので変な例えですみませんorz)
もうひとつ好きな曲、「FF4メインテーマ」は
メインパートのテイストで全体を構築して欲しかったです。

それにしてもこのジャケットの微妙さよ。
セシルとローザの崩壊っぷりが(汗)
絵柄は好みなのに残念です。
酷い発言ですが…ヤン、要らなくないですか(滝汗)
改めて、リディアって緑髪+緑服+髪飾りで
何故か雰囲気が出てしまう凄いキャラなのだなあ、と思いました。



DQ9はガナン城で足止めです。
やっとグイン(違)に勝てたと思ったら
連戦だなんて聞いてないよ(汗)
雑魚敵はおどろきすくみあがっているからレベルは充分なはずなのに
キラーマシン2体でてきたらあっという間に大ピンチなのは
どういうことですか…

ここがいただけないDQ9

●コマンド開いている間に
ダンジョンの途中立ち止まってコマンド欄から回復とかしていたら
ウィンドウ閉じた途端エンカウントとかやめて欲しいです…
回復ならまだ、敵にぞろぞろ囲まれる経緯が見えるので(屍)
心の準備ができるってものですが
クエストリストとか開いてたらもう、閉じた途端ジャーン、ですよ。
心臓に悪いったらありゃしません(汗)

●どうぐとして武器が持てない
マヌーサ対策として、戦士系には道具効果のある武器を持たせるのが
個人的DQ攻略の定石だったのですが
今回どうぐは道具しか持てないのです。
特技を使えということらしいですが
武闘家とかMPの低い職業の場合
マヌーサかかったら木偶の坊以外の何者でもありません。

絵を描く時間がないので、今の所のお気に入りの装備を
スクショで晒してみます。




武闘家の手装備はないほうが良いです。

今、よそ者嫌いな村まできていますが
どうもレベルが上がり過ぎのようで、(素材集めに寄り道しまくり)
フィールドの敵は驚きすくみあがる始末。
その前の熱血学院長戦でも
ナインの盾をうっかり練金用にはずしたままだったのですが
普通に勝てました(汗)
ヒャダルコで50くらいダメージくらったときは
ひやっとしましたが(汗)
ヒャダルコだけに…
…いや、何でもありません…

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[03/06 アサルト]
[01/08 かれじ]
[11/05 あかさたな]
[09/17 came]
[09/12 かれじ]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
かれじ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
HPD管理人。何かありましたらこちらへ

Powered by NINJA TOOLS