忍者ブログ
Home > 記事一覧

HPD_blog

8割ゲームレビュー、2割ラクガキ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きがえ中


ぼくれす絵に寄り道してたら
すっかり筋肉の描き方忘れました(屍)

いつもマリポ様描くときは中の人描いてからマスク描くので
マスクかぶせない絵にしてみたら誰これ状態
でもジョージは5人の中じゃ一番素顔の知名度が高い気がします
アニメじゃ素顔でスグルと会話してたし

マリポ様のカラーリングは
赤(原作連載時)・紫(アニメ)・白青(原作最近)とありますが
個人的には白青が一番ルチャっぽく見えるので好きなのですが
このカラーリングが一番似合ってない気もします汗
私の年代の人はたぶんこのカラー見ると
キム・カッファン思いだすと思うのですよ
PR

スタッフに聞きたい


てっきりトルテーウルケルークーヘンで三姉弟妹だと思ってたのに
この前引いたレアカードに「とある国の王子様」が出てきたのですよ
プリンツハンバーグ、ですが、
この人ウルケルの進化形にそっくりすぎやしませんか
単にデザインが被ったのか、HISASHIもこの系ですからね

イラストは背景の事何も考えず
例によってデッサンの確認とる為に塗りながら作業してたら
環境光とかメメタアな途中経過になりました
塗り直しだなこれは

肉絵もあともうちょっとで完成、というのが何枚かあって
これは私の悪い癖なのですが、完成が目前になると
他の新しい絵を描き始めてしまうのですね
完成させるのが勿体ない病です
もっと手を入れたら良くなるんじゃないか、という幻想を持ってて
結局古く感じるようになって完成しない、という
GWからちまちま描き始めたので5月中には完成させたかったのですが
来週頭になんとか完成させたい
多分自己満のためだけに絵を描いてるからこうなる


何故かマメにスクショとってたので並べてみる
描き込みとともに勢いがなくなっていく過程
_____________________________

ウルケルとクーヘンの進化形見てて思ったのですが
このふたり兄妹じゃなく夫婦なのではという気がしてきた

…と思ったら
ウルケルがイベントに出てきたときの
ログをおこしてるブログさん発見!
ありがたや〜
やっぱハンバーグと似過ぎだよね笑
そしてトルテ・ウルケル・クーヘン3姉弟妹は確定っぽい!
どころかハンバーグ含めて4姉弟妹らしい;
今更描き直すの無理ぽ…

キン肉マンII世 読了

やっと全巻読み終わりました
最後の最後でアシュラマンの悲惨さにすべて持って行かれた気がしますが
これまで小出しにしてた感想をまとめます

●よかった点
・中井先生の絵の上達っぷりがすごい
リアルタイムで凛子ちゃん見たときの衝撃は凄かったですが
改めて見ると本当に絵が洗練されているのが凄い
普通歳とったら絵は劣化するものなので、絵描きの希望ですよこれは
・超人の私生活が垣間見える
AHO連中のコンパとかはウヘアと思う反面
彼らも普通の若者だしなあとほっこりした、ような気もする

●嫌だった点
・エロい
媒体が青年誌だから仕方ないとはいえキツい
しかもテンポが悪くなる原因になってるのが痛い
(凛子のパンチラとかジャクのムダなモデルポーズはアリだと思う)
マンタはエロ好きな設定にするなら
16くらいにしとけば良かったのではと思う
あんな中学生嫌だ
・マンタとケビンしか活躍しない
というかキッドェ…
個人的にニュージェネマシンガンズを超期待してたので
キッドのモブっぷりに全私が泣いた
まあ出てきた時からあまりに華がなく、嫌な予感はしてましたが

そして、悪魔の種子編にもの申す
「正義超人じゃ入れない門」に対し、かつての悪役が揃うのは良かった
(マンタ以外が活躍できるし)
でもその人選が一部不満でした
ケビン、スカー、ハンゾウまでは、
かつて悪行超人で、人気もあるし、これ以外ないってくらい適任に思える
が、イリューヒンとバリアフリーマンには正直疑問が残る
こいつら超人オリンピック出てたじゃん!
超人オリンピックって清廉な超人しか出れないのではなかったのか
イリューヒンなんてガチガチ軍人系超人だったのに
いきなり悪の心を持ってたって言われてもなんだかなあ
バリはんの方もジージョはあれだけどニルスは正当な正義超人ですし
他に適任がいなければ、まあ人選に困ったのですね、でわかるのですが
他に適任がいるから余計にそう思うのです
まずチェックメイト
かつてのdmpのエースです。しかも人気キャラ
ここで使わないでどうするの?って感じです
そして作中、救いの無いまま退場になったヒカルド
再生アシュラマンの複線になってるといえばなってるので、
使えなかったのかもしれませんが
あえて使う事で対比させるのも面白かっただろうになあと思います

続けてタッグ編も借りてきましたが
まさかのバリはんレギュラー化でびっくりしました
確かに面白いキャラだとは思いますが、
ああいうのはたまに出るから良い系に思います
そしてすっかり仲間に馴染んでるスカーはモブ化の予感が;
______________________________

そういやカメハメvsジェシーの真相目当てに登録した
プレモバ小説、ちまちま読んでいるのですが
バイクマンとモーターマンの話が何か痒すぎる;
個人的に技巧は人柱設定のせいでパルテノンが一番ホモ臭い気がする

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[03/06 アサルト]
[01/08 かれじ]
[11/05 あかさたな]
[09/17 came]
[09/12 かれじ]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
かれじ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
HPD管理人。何かありましたらこちらへ

Powered by NINJA TOOLS