忍者ブログ
Home > 記事一覧

HPD_blog

8割ゲームレビュー、2割ラクガキ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

彼らが制服に着替えたら



なんとなく本棚に挟まってたファイルをなんぞこれと開いたら
怒濤のB'tXラクガキ集でした
ビートにはまってたころはペインターのアップデートしてなくて
もっぱらアナログ描きでした
紙が勿体ないとアップロードしたらしたで
うっかりOS入れ替えて使えなくなったというorz

はまった勢いで漫画も何枚か描いてますが
自分でも気に入ってる話は、
それの前日譚にあたる漫画も描かないと話がなりたたなくて
前日譚も下書きはしてるのですが
華蓮がどうにも描くのが苦手でこのまま共倒れになる予感
いや絶対そうなる

キン肉マンの絵描いてからこれ見ると
みんな細いなー!
私の描くキン肉絵も大抵細すぎるとは思ってましたが
車田漫画だからこれで正解なのか…?


捏造鳳リリ
大人リリーそれなんて綾波状態


バンドやろうぜ
七魔将のコスチュームのあまりのチンドンっぷりに
ミーシャがナーシャを楽しませる為に奇抜な連中ばかり集めたのでは
なんて気がしなくもない
PR

WEB連載

連載中のキン肉マンでカラスマンというのが出てきましたが
超人閻魔帳の採用超人第一弾ですね
個人的にはジラフマンイチオシなのですが、難しいのか!

カラスマン、閻魔帳で見たときはシャープな印象で
ベネツィアのマスカレードっぽいなあ
マイティソーのロキにも似てるかも…という感想だったのですが
いざ登場コマ増えたら、なんだかゴツいですね;
何だろう、顎がごついせいだろうか
ゆで先生の絵は基本顎がごついキャラが多いですが
2世のキャラはみんなしゅっとしてたから
故意でああいうデザインなのでしょうね
だがしかし鳥好きとしては
肩から翼にかけてのモフモフをモフファ!!したいッ!!!

イケメン談義といや
公式でニンジャ=男前ですか
まあ男前ですよね、はじめの頃は鼻がなかった気がしますが;
スグルとロビンは作中で美男子と言及があった気がしますが
それは顔を隠しているから、文章での説明があるわけで
説明不要な顔出しキャラだと、誰が男前なのでしょうか

多分当初の設定だとテリーは色男なはずなのですが
中井先生のデフォルメが個性的な方向に固まったせいか
そんなに色男という感じもしません;
まあでも2世では色男的な言及がちゃんとあったような?

個人的な好みで申しますと
顔出ししてる超人ではぶっちぎりで
ジェシー・メイビアが格好良いと思います
原作はそうでもないけど、アニメのが凄く男前だった記憶が
食玩かなにかの2等身のフィギュアでも2等身なのに妙に男前でした

パチスロの


公式サイトのガチャガチャを今更やってますが全然揃いません
ホークマン何回出たよ!

今気付きましたが飛翔・血盟軍・知性はメンバー全員居るのに
技巧はマンリキだけなのですね…技巧ェ
プロモーションでパルテノンは見た記憶があるのにハブられたか
そしてビッグボディはプロモじゃ見た記憶がないのですが
フェニックス関連のムービーで出てたのかな?

地味に原作カラーとアニメカラーが混在してるのが気になります
まあ私も原作デザインとアニメデザインごっちゃで描いてたりしますが
フィギュアとか見ても
良い方を採用する、な考えの所が多いですね

基本的にアニメで育ってる人間なのでアニメカラーの方が好きなのですが
今から見るとロビンの青肌は確かにキツい
肌色+青鎧が一番かっこよさそう

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[03/06 アサルト]
[01/08 かれじ]
[11/05 あかさたな]
[09/17 came]
[09/12 かれじ]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
かれじ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
HPD管理人。何かありましたらこちらへ

Powered by NINJA TOOLS