忍者ブログ
Home > 記事一覧

HPD_blog

8割ゲームレビュー、2割ラクガキ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DS FE暗黒竜と光の剣 プレイ記2

アリティアに帰ってきました。
しかし最近旅行だのなんだので全然進めません…

8章のワーレンでFE最愛キャラのシーザさんが仲間になったので
張り切ってレベル上げしましたが
彼は知る人ぞ知る「成長率激低キャラ」。
いいステータスになるまでリセット、リセット…
カダインの冒頭なんて20回はリセットしたよ!(号泣)
それにしても、DSで結構成長率ましになってる気がする。
どうもユニット補正も入るみたいで、前ほど使いにくくはないです。

ノルダではこれまたお気に入りのリンダが仲間に。
しかし太ももスリットが控えめになっててorz
相変わらずマリクからの支援効果あるのかどうかわかりませんが
とりあえず常に一緒に進軍させてます。
彼女は初期ステータス低いので支援入れないとどうにもならん。

グルニアのシューターだらけのマップは初経験でしたが
これが苦労しました。
どうやってもアストリアを殺ってしまうorz
仕方なく、真中のシューターを壊すのはあきらめて
武器なしカインでおびき寄せました。
鉄の剣にすらやられるアカネイアの勇者。ガッカリですね。

どうでもいいことですがボア司祭の顔グラが
可愛すぎて悶絶しました。
今のメインユニットそろそろステータスカンストするので
趣味で使おうかとも思ってます(笑)
ウェンデル先生は使ったことあるけどまさかボアに萌えるとは(笑;
PR

DS FE暗黒竜と光の剣 プレイ記1

オレルアンの戦士たちの章まできましたが
あと制圧のみというところでバッテリーがorz
DSはこれが嫌だ。

今更気付いたのですが
これはFC暗黒竜のリメイクなんですね。
私はSFCの紋章しかやっていないので、結構違いが多くて
びっくりしています。
早速オレルアン平原という初見のマップがあって
要領つかめずに四苦八苦です。

1、タリス島
噂のリフでたーーー
このマップはとくに苦労もしないですね。

2、ガルダ
ダロス!うっかり殺ってしまうところでした。危ない危ない
シーダとオグマの間に会話デモ発生ですよ。びっくり。
ここの主従関係結構好きなのでニヤニヤしてました(笑)
カシムも仲間にしましたが今回はゴードン育てるので2軍行き。
カシム好きなのですけれどね。

3、デビルマウンテン
ナバールとマルスの間にも会話がー。ナバール赤いな。
今回はSFC版より守備があがりやすい気がする。
力の猛牛・技の黒豹といいつつステータスの伸びは逆な2人は
やっぱり今回も逆ののび方ですね。
元々力があって技の伸びの良いカインが頭角を見せ始める。
SFCに続いてオグマ・カチュア・カイン・マリクの
鉄壁四天王は相変わらずの強さなのか?!

4、オレルアン平原
このマップは4回失敗しましたorz
1回目は配置ミスで積んでしまい、2、3、4回目は
自軍が強くなりすぎてどうしてもマチスを殺ってしまう(汗)
攻速の計算式って前はもっと簡単だった気がするのですが
計算違いで2回攻撃発動してorzですよ。
闘技場は、カイン突っ込んでみたけど
ライブの杖に余裕がないので1回だけにしました。

5、オレルアンの戦士たち
これは…ウルフが超美形に!!!
しかもホースメンのくせに剣がつかえるなんて
もしや最強なのでは…と1軍入りさせようかなと考えてます。
ニーナ姫が気丈そうになっててちょっとガッカリ。
公式サイトで見たカミュは、若造でビックリ。
ウェンデル先生はマリクで仲間にするというこだわりがあったけど
危うくアベルが殺されそうになったのでマルスで説得しましたよ;

SO2のおなご

といいつつ、まずは!
「ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣」
無事入手いたしました!
早速プレイ…ってエエエエエ
なんか結構仕様変わっているような
攻速がない!手槍が軽くなってる!馬から降りれない!
ダメージ計算が違う!武器の相殺関係がある!(これは聖戦からか)
と、戸惑いっぱなしですが
一番のびっくりは序章がついてることですよ。うわー!
前作はいきなりタリスだったのに対し
今回はアリティア陥落→タリスへ逃避までのシナリオがあります。
とりあえず序章をクリアしたのですが
フレイ…なんという捨てキャラ…
折角新キャラ追加!と思ったのに…まあ、はじめから使いませんでしたが
(うっかり経験値入れちゃってリセットしましたよ;)
あそこであえてアベルやカインを切り捨てる人はいるのだろうか(汗)
顔グラは評判より悪くないと思いました。
むしろキャライラもあのタッチで統一して欲しかったです。
FEってああいう少女漫画かぶれの少年漫画ぽい絵のイメージです。
個人的には封印の金田さんに描いて欲しかったです。

FEの絵でも描きたかったですが、描く時間ないので
スケブよりSO2のおなごもろもろ。

最近レナさんを描くのが楽しいです。
オペラ姉さんは意外と小柄なので、もっと可愛く描くべきなのでしょうが
うっかり趣味に走ってアダルティーに。

超中途半端なフィリア。途中で飽きた…つか、羽orz
恋緒さんバージョンよりタペストリーの方が好みなので
そちらをもとに描いていますが、
すなわちSE版と全然髪型違います。
SEで残念だったのは彼女の瞳の色が青だったこと。
紅のが良いのに。
ガブリエルと対のカラーリングが奥深いなと勝手に思っていたので。
そういやSEのガブリエルは緑色の眼だったような。ますますorz

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[03/06 アサルト]
[01/08 かれじ]
[11/05 あかさたな]
[09/17 came]
[09/12 かれじ]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
かれじ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
HPD管理人。何かありましたらこちらへ

Powered by NINJA TOOLS