忍者ブログ
Home > ゲーム(その他)

HPD_blog

8割ゲームレビュー、2割ラクガキ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

池袋〜上野



描き込むの超苦手なのですが下と比べるとましな気がしなくもないです

ロックブーケがレイヤー10枚越えに対し
ノエル兄さんは3枚とか…
思い入れと得手不得手の差よとほほ

色を乗算で足す描き方したせいで背景も乗算にせざるを得ません
しまったー

それにしてもそもそもカラスの羽根描きたくて覚醒版ブーケ描こうと思い立ったのに
兄さん入らないからノーマル版になったという酷い本末転倒です



進捗
並べてみると面白い…かもしれません(自分が)
PR

池袋



この1年絵描いてもネズミとか怪獣だとかの人外ばかりで
夏の寄稿で久々に人間の形したキャラ描きましたが
やっぱり人間描くのは一番難しい
「こういう絵描きたい」という明確なビジョンがあるのに
頭の3D機能が追いつかないこの絶望感よ…どうしてものっぺりになります
それはそれで平面としてデザインすればいいのに
そこは割り切れないというジレンマでございます

サガはロマサガ初代とフロンティア1、2しかやったことないので
2と3は敵モンスター好きとしてはやらなきゃいけないと思いつつ
サントラを聞くにとどまってましたが
ついに描いてしまいました、しかし途中
隣に上野兄さんも描いてみたいが多分気力が続きません

最近は漫画ばかり読んでいて、
進撃とかNARUTOとかブリーチとかそれなりに嵌まりましたが
どうも描くまでにいたらないのは結局
自分は人外キャラが好きなんですよね
ゲームの美女敵キャラが一番食指そそられます
人間の持ち得ないミステリアスさや毒を感じるのが良いのかもしれません
前も書いた気がしますが
FF4キャラが例外的に人間だけど好きなのは
ザ・ファンタジーの住人って感じの衣装や雰囲気がツボはまったのかも

話戻って池袋さんですが
個人的に小林さんverよりLOVで
ドット絵のデザインをアレンジして描かれてる方の方が好みなので
そっちに近くして描いてしまいました

アニバーサリーな



いろいろとあって描ききれなかったマロンちゃん
そして塗る気力の無いヘタレな私を許して…うっ


某ゲームのアニバーサリー企画に参加させていただきました。
ソフトは持ってるものの、ハードが無くてプレイできる環境じゃなく
某動画サイトを見て復習しながらでしたが
それでもど忘れしてるところがあって
主催様には大変ご迷惑をおかけしました ううう






折角の20周年なので、これまであえて避けてきた
大本命の兄貴×先生ネタをぶっこもうと思ってた…のですが
先生には不明瞭な設定が多すぎて
20年前と変わらずやっぱ描けませんでしたうわあああああん

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[03/06 アサルト]
[01/08 かれじ]
[11/05 あかさたな]
[09/17 came]
[09/12 かれじ]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
かれじ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
HPD管理人。何かありましたらこちらへ

Powered by NINJA TOOLS