忍者ブログ
Home > 更新履歴

HPD_blog

8割ゲームレビュー、2割ラクガキ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4/13の更新

やったよとうちゃん…ガクッ


やっと更新できました。長い間放置してすみません。
いっそのこと、春だし(?)本館と裏庭一挙更新するぜ~と考えたのがあかんかったorz
裏庭のトップを描きあがる間に本館トップのセシルの絵は3回くらい描き直したり
裏庭のロゴを紛失して古いデータ漁ってたら
うっかり直しいれたくなって、色んな絵の直しいれてたり
結局タイムアップで、裏庭に追加予定だった漫画は先送りになったりです。
欲張りはいけませんね。まさに二兎を追うもの状態でした(汗)

前は解析つけてましたが、もう必要な情報は得られたし(一般的なモニタ解像度)
去年の暮れくらいからまともに覗いてなかったので
さくっと消去いたしました。
それにともなって、これまでリンクは無断貼りかえししてたのですが
もうどこから貼ってくださってるのか把握できない状態で、
リンクもれだすよりは…と更新しませんでした。すみません;

それにしてもビルダーバージョンアップしてから使いづらいったらありゃしません。
更新ファイルの転送はうまくいかないし、
リンク下線消すのうまくできないし、そもそもスタイルシートがうまく反映できんorz
私の使い方がへっぽいだけですが。html勉強しないと駄目ですね。

そして、saiがライセンス制になって、ライセンス買いたいけど
クレカとネット紙幣しかうけつけてくれないので手が出せません。
つか、saiで保存してしまったデータ多いのに…!ウボアー
PR

ちょっと前の更新


FF3ハインさんいれました(バトン絵の流用)
エロいおねえさんシリーズスノウリテイクも追加。
前の方が丁寧な仕事してたけどもっと雪女ぽくしたかったので描き直しました。

エロいお姉さんシリーズは、バル姐さんも描いてあるのですが
これは次回更新時にまわします。

下のDQ7絵は、前描いたDQ5絵にかぶってる(汗)のと、
恥ずかしながら主人公16歳ということをすっかり失念
(14くらいと思い込んでいましたよorz)してたので
もっと歳相応に描き直したいです。
初回クリアしたときに描いた線画はあるのですが、気が向いたら
あれに色つけようかなあ…

カットは趣味に走りました。悪いか。(開き直り)
バル姐さんの「私を倒しても最後の四天王がいる」の台詞を
深読みし過ぎたいです。BRUAA

2/23の更新

そぉぉぉい!っと日記ログ入れました。
トップも用意できてないし、
今漫画描いてるのでそれをメインに更新するつもりだったけど
DQ5にうっかりはまったので、とりあえずの付け焼き刃更新です。
そういやハインさん入れようと思っててて忘れとります。

DQ5、いまエビルマウンテンといういかにもラスダン臭い所なのですが
1回目の登頂→命令変更されてたのを忘れて「がんがんいこうぜ」で
       息子がギガデイン打ちまくりMP切れ、
       とりあえずゲマ倒していったん帰還
2回目の登頂→ギガンテス×3の「いきりたつ」攻撃で
       累々と死体の山ができ
       主人公のメガンテで何とかなったものの
       主のMP0というのが心もとないので帰還
で、装備整えて3回目登頂予定です。
そろそろベホマンも限界くさいです。ステータス全然のびないです。
ここにきてメッキーはラリホーマ、メダパニと使える魔法を覚え
やっぱり最後まで使うことにしました。
メインは主、息子、嫁、ベホマンでしたがそろそろベホマンリークかなあ…
娘はなんとなく使ってません。
というか、子供自体いろんな心情からあんまり使いたくないのですが
息子は勇者なので連れて行かなくちゃいけないのかな、と使ってます。
もっと色んなモンスター使ってみたいのですが
なんとなく初期からの仲間であるキラパン、ピエール、メッキーの首きれません。
初の仲間だったアプールは20でとまるまで使って、
今はモン爺のところで隠居生活楽しんでもらってます。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[03/06 アサルト]
[01/08 かれじ]
[11/05 あかさたな]
[09/17 came]
[09/12 かれじ]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
かれじ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
HPD管理人。何かありましたらこちらへ

Powered by NINJA TOOLS